どーーも!!ホシナです!!
暖冬となっている今年の冬。
全国的に雪も少なく、営業できないスキー場なんかもあるとか。
「このまま春になればいいなぁ」なんて考えていたんですが・・・
寒い(泣)
先週末あたりから冷え込みが厳しくなってきまして、ワタシの地域にもようやく雪が降ってきました。
ホットカーペットと小さなセラミックヒーターのみで過ごしているんですが、さすがに厳しいです。
切実にこたつが欲しいなぁ・・・
さて、先週の土曜日に稼働して参りました。
週末は行かないと決めていたんですが、結果はいかに。
前回は番長3とウルトラ6兄弟でなんとか連敗を脱出!!
その記事はコチラ!!
波に乗りたい!!
沖ドキ
2月8日。
週末は競馬もあるし、何より人が多いのでスロットは行かないようにしていました。
しかしこの日はちょっとして用事がありまして、家を出なくてはならなかったのです。
前日に結構大きく勝っていたのもあって「まぁなんとかなるか」と、馬券を仕込んでから打ちに行く事に。
A店を覗き、スルーしてB店へ。
とりあえずグルリ。
うーん。やっぱり人が多いですね。
パチンコも含めて見て回りますが、ピンとくるものは無く。
C店に行ってみようとしたその時
沖ドキ
3スルー
508Gから
こんな台が空きました。
怖いなぁとも思いますが、まぁここからならって事で着席。
天国までツッパるかは状況を見て決めます。
とりあえず1回当ててみよう。
とりあえず1回って・・・(泣)
思いっきり天井。
しかも過ぎてるし、揃ったのはバケとなかなかに最悪な展開。
「これは飛ばなかったらヤメだな」
と思っていたら
カナちゃんランプが!!
とりあえず天井バケ単は避けました。
が
そのまま終了(泣)
わからないところではあるでしょうが、ここからもう1周させる元気はありません。
ヤメます。
慶次 蓮
沖ドキを後にして、更にウロウロ。
うーん。
出てる台もあるにはありますが、微妙な感じ。
どうしようかと考えていると
空きました(笑)
先週初打ちして20本ノーヒットで終わった新台の慶次。
その記事はコチラ!!
まだ当たるところも見れてませんし、このままウロウロしてても打てる台は空かないだろうなって事でコレを打つ事に。
まぁ当然ながら(?)まったく回りません(笑)
「早めに当たって欲しいなぁ」と思いながら打っていきます。
その願いが通じたか、投資2.5本
なにやら強めの先読みから
一応ストーリーリーチへ!!
ただ、保留も緑のままだし厳しそうだなぁと思ってましたが
7図柄に変化!!
慶次の7テンはアツいはず!!!!
無事当たってくれました!!
7当たりなので
大戦モードへ!!
やっぱり慶次といえば城門突破!!
ガンガン頼むよー!!
オッケーオッケー!!
そんな事もあるよ!!
あちゃー!!
仕方ない!!
次だ次!!
はああああああぁぁぁぁぁぁぁ???????(# ゚Д゚)
またこんなんかよ(泣)
きっちり100回転で転落。
というワケで単発終了でした。
切なすぎる( ;∀;)
この後、持ち玉はすぐ消滅。
追い銭して次の当たりを待ちます。
もののふチャンス。
絶望的な真田さんでしたが
これがなんとかヒット!!!
しかしこれは純粋な単発で時短も駆け抜け。
その後、キリのいい金額まで追ってみましたが当たりは引けず。
約束の時間も迫っていたため、ここで終了となりました。
まとめと収支
B店
沖ドキ −18000
慶次 蓮 −10000
2020年2月8日
投資 32000円
回収 4000円
収支 −28000円
というワケでばっこりとマイナスでした(泣)
やっぱり週末はいくもんじゃないなぁ(´;ω;`)
この日、ワタシが慶次に座っていたのは1時間30分くらい。
そして隣の御仁。
ワタシが座ってすぐに大当たり。大戦モードへ。
その大戦モードが、ワタシが負けて席を離れるまで続いていたんですよ。
んでヤメる時にチラ見したんですが、それで払い出しが1万発ちょっと。
カナリ時間効率が悪そうだなぁと。
転落フラグを引くまで継続の仕様だと、確かに時間がかかる印象はあります。
前作の漆黒は2400発搭載でしたから出玉感はありましたが、これはちょっといただけないなぁと。
まぁ単発で通常転落させてるワタシが言えた事じゃありませんけどね(泣)
応援よろしくお願いします(*´з`)
ではまた('ω')ノ